TOP >
業種別 >
建設業(東証)(ページ種別:
1year
・4m
・4m4列
・ミニ
・ミニ6
・モバイル用
・テキスト
(
![]() |
スポンサードリンク |
<<< | 前 | 次 | >>> |
1400・ルーデン・JQG・建設・NEWS・HP・kabu マンション室内コーティング主力。ビル管理やマンション区分所有物件など不動産事業も展開 終値:369 前比:+6:+1.65% ![]() |
1401・エムビーエス・マザーズ・建設・NEWS・HP・kabu 独自研磨法と特殊コーティング剤での外装リフォーム会社。直接施工と並行し契約工務店拡大 終値:1068 前比:+13:+1.23% ![]() |
1407・ウエストHD・JQS・建設・NEWS・HP・kabu 太陽光発電工事を全国展開。金融機関や工務店との提携戦略テコに売電や省エネ提案事業育成 終値:1214 前比:-24:-1.94% ![]() |
1418・インタライフ・JQS・建設・NEWS・HP・kabu 内装工事の日商インター等傘下の持株会社。音響・照明設備工事に参入。人材派遣や携帯販売も 終値:225 前比:+2:+0.9% ![]() |
1431・リブワーク・福_Q・建設・NEWS・HP・kabu 熊本県、福岡県地盤の注文住宅メーカー。住宅見学会やネット中心の販売から展示場も活用へ 終値:990 前比:0:0% ![]() |
1436・フィット・マザーズ・建設・NEWS・HP・kabu 徳島県発祥。祖業は建築請負だが、投資家向けコンパクトソーラー発電所が主柱に。業績乱高下 終値:634 前比:+11:+1.77% ![]() |
・1438・岐阜造園・名2・建設・NEWS・HP・kabu 造園緑化専業で唯一の上場会社。設計・施工・メンテの一貫体制、主要営業地盤は東海と関西 終値:1190 前比:+19:+1.62% ![]() |
1439・安江工務店・JQS・建設・NEWS・HP・kabu 愛知県で住宅リフォーム請負を軸に新築、仲介・買取再販も展開。独自素材の品質、価格に強み 終値:1038 前比:+28:+2.77% ![]() |
1446・キャンディル・マザーズ・建設・NEWS・HP・kabu 住宅や商業施設の補修会社。住宅大手と親密。ホテル等の改修、家具取付も。全国に技術者配置 終値:1008 前比:-2:-0.2% ![]() |
1447・ITbook・マザーズ・建設・NEWS・HP・kabu ITコンサルのITbookと地盤調査・改良工事のサムシングHDが18年10月に経営統合 終値:368 前比:+7:+1.94% ![]() |
1449・FJ・札_A・建設・NEWS・HP・kabu 北海道を地盤に外壁リフォーム工事を展開。外壁材の製造・販売も手掛ける。関東圏開拓に注力 終値:718 前比:+5:+0.7% ![]() |
1450・田中建設工業・JQS・建設・NEWS・HP・kabu - 終値:2565 前比:+10:+0.39% ![]() |
1718・美樹工業・JQS・建設・NEWS・HP・kabu 大阪ガス軸のガス工事、子会社のセキスイハイム販売など住宅、建設が柱。不動産賃貸を育成 終値:3635 前比:-40:-1.09% ![]() |
1723・日本電技・JQS・建設・NEWS・HP・kabu ビル空調計装工事の大手。工場搬送ライン用などの自動制御システムも展開。アズビルと提携 終値:2701 前比:+96:+3.69% ![]() |
1724・シンクレイヤ・JQS・建設・NEWS・HP・kabu ケーブルテレビ事業者向けシステム構築。インターネットサービスへ展開。無線通信事業に参入 終値:539 前比:0:0% ![]() |
1728・ミサワ中国・JQS・建設・NEWS・HP・kabu ミサワホームの中国地方全域を担当。店舗など非住宅分野へも展開。エコリフォームに積極的 終値:226 前比:+2:+0.89% ![]() |
1730・麻生フオーム・JQS・建設・NEWS・HP・kabu 麻生グループ。地盤改良、軽量盛土など気泡コンクリート工事の最大手。中国で合弁会社も展開 終値:565 前比:-1:-0.18% ![]() |
1734・北弘電社・札証・建設・NEWS・HP・kabu 屋内配線工事では道内トップ。太陽光発電を含む各種電気・通信工事のほか、FA機器等販売も 終値:3700 前比:0:0% ![]() |
1736・オーテック・JQS・建設・NEWS・HP・kabu 工場・ビル空調自動制御設備の建設、施工、メンテなどが柱。建築設備資材や機器販売も展開 終値:2050 前比:+60:+3.02% ![]() |
1738・NITTOH・名2・建設・NEWS・HP・kabu 白アリ駆除から住宅設備・リフォーム工事が柱に。ビルメンテも。愛知地盤だが関東、関西に進出 終値:414 前比:+4:+0.98% ![]() |
1739・SEEDH・JQG・建設・NEWS・HP・kabu 京阪地域地盤。建設請負からマンション・戸建て販売、ホテル開発まで展開。三栄建築設計傘下 終値:587 前比:+19:+3.35% ![]() |
1758・太洋基礎・JQS・建設・NEWS・HP・kabu 地中連続壁など特殊土木工事(官公需)と積水ハウスの住宅地盤改良工事が2本柱。全国展開 終値:5980 前比:0:0% ![]() |
1770・藤田エンジ・JQS・建設・NEWS・HP・kabu 群馬県が地盤の設備工事中堅。空調・産業設備の保守に強み。情報システムや電子部品製造も 終値:800 前比:+11:+1.39% ![]() |
1771・日本乾溜工・福証・建設・NEWS・HP・kabu 交通安全施設工事が主軸。福岡に重点。防災安全用品や竹繊維入り自然土固化舗装材にも注力 終値:431 前比:-9:-2.05% ![]() |
・1777・川崎設備・名2・建設・NEWS・HP・kabu 電気設備の関電工が親会社。空調・給排水等の設備工事の中堅。旧親会社の川崎重工受注約10% 終値:394 前比:+17:+4.51% ![]() |
1782・常磐開発・JQS・建設・NEWS・HP・kabu 常磐興産グループの総合建設。地元自治体とグループ依存から民間建築主力に。環境事業を育成 終値:5420 前比:0:0% ![]() |
1783・アジアGHD・JQS・建設・NEWS・HP・kabu 土木会社からスタートし業態転換。北海道、広島県等でのゴルフ場運営、建設関連軸に再建中 終値:64 前比:+1:+1.59% ![]() |
1787・ナカボテック・JQS・建設・NEWS・HP・kabu 鉄鋼構造物などの腐食抑える防食専業のエンジニアリング。業界首位。RCなど新規事業育成 終値:3290 前比:+140:+4.44% ![]() |
1788・三東工業・JQS・建設・NEWS・HP・kabu 売上高の8割強が滋賀県内の建設会社。官公需軸の土木から民間に軸足。県内資源活用に意欲 終値:2100 前比:0:0% ![]() |
1789・ETS・HD・JQS・建設・NEWS・HP・kabu 送電線、内線工事が主体だが、通信向けも育成。電力は東北電力が主要発注先。建物管理事業も 終値:394 前比:-2:-0.51% ![]() |
1793・大本組・JQS・建設・NEWS・HP・kabu 土木主体中堅から建築主体にシフト。岡山を地盤に全国展開。無人化施工技術など独自技術強み 終値:4820 前比:-5:-0.1% ![]() |
1795・マサル・JQS・建設・NEWS・HP・kabu ビル、マンション等のシーリング(外壁防水)工事でトップ。リニューアル(補修・改修)を強化 終値:2875 前比:0:0% ![]() |
1798・守谷商会・JQS・建設・NEWS・HP・kabu 長野地盤の中堅建設。首都圏、中部圏でも営業。トヨタホームと提携してプレハブ住宅を販売 終値:2020 前比:+10:+0.5% ![]() |
1799・第一建設・JQS・建設・NEWS・HP・kabu JR東日本系。線路工事など同社依存度約7割。非鉄道も強化。関東、信越、東北地盤。好財務 終値:1558 前比:+16:+1.04% ![]() |
1807・佐藤渡辺・JQS・建設・NEWS・HP・kabu 旧渡辺組と旧佐藤道路が合併、道路舗装工事の中堅。東亜道路工業と技術情報の交換など実施 終値:2102 前比:+48:+2.34% ![]() |
1832・北海電工・札証・建設・NEWS・HP・kabu 北海道電力傘下の電気工事会社。売上高の約7割は北電向け。太陽光・風力発電用工事に注力 終値:670 前比:0:0% ![]() |
1841・サンユ・JQS・建設・NEWS・HP・kabu 建築で創業し現在は不動産事業(賃貸・宅地販売)との2本柱。金属製品加工やホテル事業も 終値:999 前比:+7:+0.71% ![]() |
・1869・名工建・名2・建設・NEWS・HP・kabu 発祥は保線工事の中堅ゼネコンでJR東海と密接。JR向けのほか官公庁、民間でも実績積む 終値:1064 前比:-3:-0.28% ![]() |
・1892・徳倉建・名2・建設・NEWS・HP・kabu 名古屋地盤の中堅ゼネコン。海洋土木から一般土木、建築に拡大。関東、九州に地場子会社持つ 終値:2800 前比:0:0% ![]() |
1904・大成温調・JQS・建設・NEWS・HP・kabu 空調、給水など設備工事中堅。クリーンルーム設計・施工も。中国、ハワイ、インドなどにも展開 終値:1695 前比:0:0% ![]() |
1905・テノックス・JQS・建設・NEWS・HP・kabu 建設基礎工事の大手。テノコラム工法等独自の3工法武器に公共関連から民間建築関連を開拓 終値:850 前比:-4:-0.47% ![]() |
1906・細田工務・JQS・建設・NEWS・HP・kabu 戸建て住宅分譲が主力。施工力生かし請負も。東京・杉並中心に神奈川、千葉など首都圏展開 終値:120 前比:+2:+1.69% ![]() |
1981・協和日成・JQS・建設・NEWS・HP・kabu 東京ガスと親密なガス配管工事会社。東京電力電設工事や他のガス会社、ゼネコンからの受注も 終値:780 前比:0:0% ![]() |
1992・神田通機・JQS・建設・NEWS・HP・kabu 通信関連工事主体。電話設備の設置やネットワーク構築を手掛ける。照明制御事業を積極強化 終値:2087 前比:-38:-1.79% ![]() |
1994・高橋ウォール・JQS・建設・NEWS・HP・kabu ビル外壁材のPCカーテンウォール首位。プール施工のアクア事業、収納家具・不動産子会社も 終値:769 前比:+11:+1.45% ![]() |
1997・暁飯島工業・JQS・建設・NEWS・HP・kabu 茨城県の設備工事首位。土木・プラント建設やビル診断、保守・管理も展開。茨城、東京に集中 終値:1245 前比:+3:+0.24% ![]() |
1999・サイタHD・福証・建設・NEWS・HP・kabu 福岡県が営業地盤の持株会社。傘下に建設、砕石、酒類、環境の主要4社。産業汚水処理事業も 終値:2330 前比:+30:+1.3% ![]() |
3267・フィルC・マザーズ・建設・NEWS・HP・kabu 時間貸し駐車場の地主に上部空間で貸店舗(空中店舗)建設など企画提案。設計・施工子会社も 終値:4880 前比:+400:+8.93% ![]() |
スポンサードリンク | ||||
<<< | 前 | 次 | >>> | |
スポンサードリンク |
TOP >
業種別 >
建設業(東証)
(ページ種別: 1year ・ 4m ・4m4列 ・ミニ ・ミニ6 ・モバイル用 ・テキスト |
ページ上部へ |