TOP > 業種別 > 小売業(東証)(ページ種別: 1year ・4m ・4m4列 ・ミニ ・ミニ6 ・モバイル用 ・テキスト ( Tweet |
スポンサードリンク |
<<< | 前 | 1 2 3 4 5 | 次 | >>> |
2651・ローソン・東1・小売・NEWS・HP・kabu コンビニ大手。西日本に強い。高級スーパー「成城石井」を運営。17年2月に三菱商事子会社に 終値:5230 前比:+10:+0.19% ![]() |
2652・まんだらけ・東2・小売・NEWS・HP・kabu 漫画専門古書店の最大手。アニメ原画・玩具販売も。独自の値付け・鑑定で市場影響力大きい 終値:533 前比:+9:+1.72% ![]() |
2654・アスモ・東2・小売・NEWS・HP・kabu 食肉卸シンワと居酒屋等のオックスが06年合併。事業転換で給食と介護が柱に。香港で外食も 終値:563 前比:+4:+0.72% ![]() |
2659・サンエー・東1・小売・NEWS・HP・kabu 沖縄流通最大手。スーパー軸に外食等展開。ローソンと合弁でコンビニも。ニチリウグループ 終値:4495 前比:+5:+0.11% ![]() |
2664・カワチ薬品・東1・小売・NEWS・HP・kabu 栃木・北関東が地盤のドラッグチェーン。東北に展開。中型店の出店に注力中。食品比率が高い 終値:2702 前比:-12:-0.44% ![]() |
2670・ABCマート・東1・小売・NEWS・HP・kabu 靴小売専門店最大手。「ABCマート」を直営展開。スニーカー品ぞろえに強み。韓国、台湾へ進出 終値:6010 前比:-20:-0.33% ![]() |
2674・ハードオフ・東1・小売・NEWS・HP・kabu 総合リユース業。PC、音響、家電、衣料、家具、カー用品、酒類などの店舗を直営やFCで展開 終値:800 前比:+4:+0.5% ![]() |
2675・ダイナック・東2・小売・NEWS・HP・kabu サントリー外食事業の中核。「響」「パパミラノ」などレストランとゴルフ場内食堂受託の2本柱 終値:1294 前比:0:0% ![]() |
2678・アスクル・東1・小売・NEWS・HP・kabu オフィス用品配達で先駆、ヤフーと個人向けEC「ロハコ」等で連携。17年火災事故から復旧進む 終値:4075 前比:+35:+0.87% ![]() |
2681・ゲオHD・東1・小売・NEWS・HP・kabu ビデオ、ゲームソフトのレンタル・新品販売と総合リユースが2本柱。出店はリユース中心 終値:1206 前比:+4:+0.33% ![]() |
2683・魚喜・東2・小売・NEWS・HP・kabu 鮮魚小売り、持ち帰りずし展開。首都圏主体に中国地方まで出店。回転ずしなど外食も手がける 終値:1199 前比:+28:+2.39% ![]() |
2685・アダストリア・東1・小売・NEWS・HP・kabu カジュアル衣料店をSC内軸に展開。「グローバルワーク」などブランド多数。アジア出店拡大 終値:1965 前比:+15:+0.77% ![]() |
2686・ジーフット・東1・小売・NEWS・HP・kabu イオン系の靴小売り大手。大型SC軸に全国展開。ツルヤ靴店とニューステップ合併で09年誕生 終値:412 前比:0:0% ![]() |
2687・CVSベイ・東1・小売・NEWS・HP・kabu 千葉、東京地盤でホテル、マンション管理事業など運営。ローソンFC店は18年3月に大半譲渡 終値:410 前比:-3:-0.73% ![]() |
2695・くら寿司・東1・小売・NEWS・HP・kabu 関西圏地盤。ロードサイド型の回転ずし店「くら寿司」を直営で展開。店舗運営のIT化先行 終値:7830 前比:+90:+1.16% ![]() |
2698・キャンドゥ・東1・小売・NEWS・HP・kabu 100円ショップ3位級。商業施設への出店大半。若年層の取り込みに注力。海外は卸事業主体 終値:2237 前比:+83:+3.85% ![]() |
2722・アイケイ・東1・小売・NEWS・HP・kabu カタログ通販会社で生協向けに強み。テレビ通販プライムダイレクト、韓国化粧品店も併営 終値:824 前比:+4:+0.49% ![]() |
2726・パルHD・東1・小売・NEWS・HP・kabu ヤングレディス衣料を多展開。雑貨「3コインズ」も。自社企画比率高い。傘下にナイスクラップ 終値:1554 前比:+42:+2.78% ![]() |
2730・エディオン・東1・小売・NEWS・HP・kabu 家電量販上位。中部、西日本が地盤。12年に店舗名を「エディオン」に統一。住宅設備強化中 終値:1228 前比:+22:+1.82% ![]() |
2734・サーラ・東1・小売・NEWS・HP・kabu 都市ガス、LPガス、住宅販売、建設工事が柱。愛知、静岡地盤。16年にグループ各社が経営統合 終値:613 前比:-2:-0.33% ![]() |
2735・ワッツ・東1・小売・NEWS・HP・kabu 100円ショップ大手。委託販売の小型軸に機動力強み。M&Aによる多角化志向。海外展開も 終値:937 前比:+2:+0.21% ![]() |
2742・ハローズ・東1・小売・NEWS・HP・kabu 広島・岡山地盤の食品スーパー。24時間営業に特徴。中国、四国地方にドミナント出店し効率化 終値:3065 前比:+10:+0.33% ![]() |
2752・フジオフード・東1・小売・NEWS・HP・kabu 大阪地盤に大衆セルフ食堂「まいどおおきに食堂」や串揚げ食べ放題「串家物語」などを全国展開 終値:1462 前比:+17:+1.18% ![]() |
2753・あみやき・東1・小売・NEWS・HP・kabu 東海地盤の焼き肉チェーン。国産牛使う「あみやき亭」が柱。子会社にスエヒロ、アクト。好財務 終値:2833 前比:-8:-0.28% ![]() |
2762・三光Mフーズ・東2・小売・NEWS・HP・kabu 「金の蔵」など居酒屋チェーン展開。焼き鳥業態を育成中。急拡大させた焼き牛丼事業は大量閉店 終値:254 前比:-1:-0.39% ![]() |
2764・ひらまつ・東1・小売・NEWS・HP・kabu 平松博利氏が創業。高級フランス料理店等展開。日本料理店、ホテル事業を強化中。配当性向3割 終値:160 前比:+5:+3.23% ![]() |
2778・パレモ・HD・東2・小売・NEWS・HP・kabu 旧ユニー系。婦人衣料と雑貨の専門店チェーン。イオン、ユニーへの出店多い。投資ファンド傘下 終値:174 前比:-1:-0.57% ![]() |
2780・コメ兵HD・東2・小売・NEWS・HP・kabu 中古ブランド品首位、名古屋本拠。取扱量重視に転換、法人強化。20年10月に持株会社化 終値:1029 前比:-20:-1.91% ![]() |
2791・大黒天・東1・小売・NEWS・HP・kabu 岡山発祥の食品ディスカウントストア。SC向け複合大型店「ラ・ムー」、単独店「ディオ」展開 終値:8270 前比:-20:-0.24% ![]() |
2792・ハニーズHD・東1・小売・NEWS・HP・kabu SC軸に10?60代向け低価格の婦人カジュアル展開。中国は完全撤退。ミャンマーに自社工場 終値:1095 前比:+4:+0.37% ![]() |
2796・ファマライズ・東1・小売・NEWS・HP・kabu 調剤薬局中堅。買収で勢力拡大。投資ファンドと資本提携。ファミリーマートと店舗開発 終値:785 前比:-5:-0.63% ![]() |
2798・Ysテーブル・東2・小売・NEWS・HP・kabu 高級レストラン「XEX」、カジュアル伊料理などを直営・FCで展開。韓国などアジアにも出店 終値:1809 前比:-7:-0.39% ![]() |
3011・バナーズ・東2・小売・NEWS・HP・kabu 発祥は製糸業。現在はホンダの新車販売が主力だが、収益源は不動産賃貸。楽器販売も展開 終値:120 前比:+2:+1.69% ![]() |
3021・PCNET・東2・小売・NEWS・HP・kabu IT機器管理サービス提供。引き取り回収やレンタルも展開。自社でデータ消去等の体制整備 終値:3555 前比:+150:+4.41% ![]() |
3028・アルペン・東1・小売・NEWS・HP・kabu スポーツデポ、ゴルフ5、アルペンの3業態を軸にスポーツ用品店を全国展開。PB商品に強み 終値:2518 前比:-12:-0.47% ![]() |
3030・ハブ・東1・小売・NEWS・HP・kabu 首都圏中心に英国風パブ「HUB」、ウイスキー主体の「82」を展開。外食のロイヤルHD系 終値:665 前比:-22:-3.2% ![]() |
3034・クオールHD・東1・小売・NEWS・HP・kabu 調剤薬局上位。全国展開。ローソン、ビックカメラなどと共同出店。MR・薬剤師派遣事業も展開 終値:1492 前比:-3:-0.2% ![]() |
3046・JINSHD・東1・小売・NEWS・HP・kabu 均一料金のアイウェア(眼鏡)販売「ジンズ」ブランド展開。ファッション雑貨の卸、小売りも 終値:8360 前比:-40:-0.48% ![]() |
3048・ビックカメラ・東1・小売・NEWS・HP・kabu 家電量販大手。ターミナル駅周辺で大型店展開。ソフマップに加え、12年にコジマを傘下に 終値:1221 前比:-11:-0.89% ![]() |
3050・DCM・東1・小売・NEWS・HP・kabu ホームセンター(HC)業界首位。傘下に北海道のホーマック、中京のカーマ、四国のダイキなど 終値:1173 前比:+13:+1.12% ![]() |
3053・ペッパー・東1・小売・NEWS・HP・kabu 立ち食い店「いきなりステーキ」を急拡大し重しに。「ペッパーランチ」事業20年8月売却 終値:286 前比:-4:-1.38% ![]() |
3059・ヒラキ・東2・小売・NEWS・HP・kabu 靴や衣料の通販を中心に、卸販売、小売店など展開。780円スニーカーなど超低価格帯に強み 終値:1056 前比:-8:-0.75% ![]() |
3064・モノタロウ・東1・小売・NEWS・HP・kabu 工場・工事用間接資材のネット通販。同分野の米国大手が親会社。個人と小規模業者が主な顧客 終値:2928 前比:+31:+1.07% ![]() |
3067・東京一番・東1・小売・NEWS・HP・kabu 国産フグ専門店「とらふぐ亭」や海鮮料理店を関東で展開。冬の上半期に売上、利益を稼ぐ構造 終値:587 前比:-1:-0.17% ![]() |
3071・ストリーム・東2・小売・NEWS・HP・kabu PC、家電の低価格販売サイト「ECカレント」を運営、ベスト電器と提携。化粧品・健食に進出 終値:165 前比:0:0% ![]() |
3073・DDHD・東1・小売・NEWS・HP・kabu 居酒屋「わらやき屋」など複数業態の飲食店を運営。ビリヤードバーも展開。開発力に強み 終値:553 前比:+12:+2.22% ![]() |
3082・きちりHD・東1・小売・NEWS・HP・kabu 高級居酒屋「KICHIRI」等を直営展開。関西から関東に軸足。自社管理システムの外販育成 終値:570 前比:-6:-1.04% ![]() |
3085・ALサービス・東1・小売・NEWS・HP・kabu カツ丼の「かつや」を直営、FCで展開。空揚げなど育成中。親会社は新潟のHC。M&A積極的 終値:2277 前比:+7:+0.31% ![]() |
3086・Jフロント・東1・小売・NEWS・HP・kabu 百貨店の大丸と松坂屋が統合。子会社にパルコ。大型複合施設「ギンザシックス」が17年4月開業 終値:993 前比:+21:+2.16% ![]() |
3087・ドトル日レス・東1・小売・NEWS・HP・kabu 傘下にFC主体の喫茶ドトール、「星乃珈琲店」展開する日レスなど。コーヒー類の卸売りも 終値:1658 前比:-6:-0.36% ![]() |
3088・マツキヨHD・東1・小売・NEWS・HP・kabu 都市型ドラッグストアの草分け。関東軸に全国展開。ココカラファインと経営統合で基本合意 終値:4690 前比:-90:-1.88% ![]() |
3091・ブロンコB・東1・小売・NEWS・HP・kabu 名古屋地盤。炭焼きステーキ等を提供する郊外型高価格レストラン。関東出店を本格化。好財務 終値:2583 前比:+213:+8.99% ![]() |
3092・ZOZO・東1・小売・NEWS・HP・kabu 衣料EC「ZOZOTOWN」運営。出店ブランドからの受託販売手数料が収益源。ZHD傘下 終値:3450 前比:+25:+0.73% ![]() |
3093・トレファク・東1・小売・NEWS・HP・kabu 家電、家具、雑貨など総合リユース軸に衣料、スポーツなど専門業態の展開加速。関東、関西主力 終値:1075 前比:-11:-1.01% ![]() |
3097・物語コーポ・東1・小売・NEWS・HP・kabu 中部地盤。直営・FCで郊外に出店。食べ放題「焼肉きんぐ」が主力。和食食べ放題やラーメンも 終値:7310 前比:0:0% ![]() |
3098・ココカラF・東1・小売・NEWS・HP・kabu ドラッグ大手。関東「セイジョー」、関西「セガミ」など統合。マツキヨHDと経営統合で基本合意 終値:8120 前比:-140:-1.69% ![]() |
3099・三越伊勢丹・東1・小売・NEWS・HP・kabu 百貨店首位。08年4月の経営統合で誕生。旗艦店の新宿伊勢丹、日本橋三越は全国屈指の売上高 終値:751 前比:+11:+1.49% ![]() |
3134・Hamee・東1・小売・NEWS・HP・kabu スマホやタブレット向けアクセサリーのデザイン・販売。クラウド型EC事業支援システムも 終値:1744 前比:+10:+0.58% ![]() |
3135・マーケットE・東1・小売・NEWS・HP・kabu 買い取りサイト「高く売れるドットコム」を展開。リユース情報メディア、通信回線販売も 終値:1505 前比:-39:-2.53% ![]() |
3141・ウエルシア・東1・小売・NEWS・HP・kabu ドラッグチェーン最大手級。イオン子会社。調剤併設、24時間営業に強み。15年にCFS統合 終値:3700 前比:-30:-0.8% ![]() |
スポンサードリンク | ||||
<<< | 前 | 1 2 3 4 5 | 次 | >>> |
スポンサードリンク |
TOP >
業種別 >
小売業(東証)
(ページ種別: 1year ・ 4m ・4m4列 ・ミニ ・ミニ6 ・モバイル用 ・テキスト |
ページ上部へ |