TOP > 業種別 > 機械(東証)(ページ種別: 4m・ミニ・ミニ6・ モバイル用・テキスト |
スポンサードリンク |
<<< | 前 | 次 | >>> |
2773・ミューチュアル・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 製薬・化粧品・食品業界向け包装関連機械の中堅。製剤機、充填機、包装機等一連ラインも強み 終値:867 前比:+4:+0.46% ![]() |
6145・日特エンジニアリング・JQS・機械・NEWS・HP・kabu コイル用自動巻線機最大手で全自動システム機に特色。モーター用巻線機も。FA企業志向 終値:3815 前比:-55:-1.42% ![]() |
6147・ヤマザキ・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 工作機と2輪車用部品が柱。ヤマハ発動機向け4割、工作機は自動車業界に依存。ベトナム進出 終値:428 前比:+3:+0.71% ![]() |
6149・小田原エンジニアリング・JQS・機械・NEWS・HP・kabu モーター用自動巻線機で国内首位、世界2位。自動車用、家電用が主。ローヤル電機を子会社化 終値:2230 前比:+39:+1.78% ![]() |
6150・タケダ機械・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 鉄骨加工機の大手。建設・自動車関連業界が主顧客。アマダ向け丸のこ盤OEM柱に海外強化中 終値:3380 前比:+105:+3.21% ![]() |
6156・エーワン精密・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 旋盤用コレットチャックとカム高シェア。特殊切削工具育成。超短納期武器に高利益率、無借金 終値:2500 前比:+5:+0.2% ![]() |
6158・和井田製作所・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 工作機械中堅。切削工具用と金型用の特殊研削盤で国内首位。海外同業との提携に積極的 終値:1088 前比:+25:+2.35% ![]() |
6159・ミクロン精密・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 心なし研削盤国内首位でシェア4割、内面研削盤が成長。自動車向け過半。米国、タイに営業拠点 終値:1325 前比:-8:-0.6% ![]() |
6164・太陽工機・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 新潟地盤の工作機械中堅。立形研削盤で国内首位。北米軸に海外向け拡大中。森精機の子会社 終値:2600 前比:+10:+0.39% ![]() |
6166・中村超硬・マザーズ・機械・NEWS・HP・kabu 太陽電池やLEDウエハ切断用のダイヤモンドワイヤが主力。中国向け中心に海外販売が過半 終値:5060 前比:+105:+2.12% ![]() |
6239・ナガオカ・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 石油精製・石油化学プラント用の内部装置、取水用スクリーンのほか、水処理装置の製造も 終値:1362 前比:+21:+1.57% ![]() |
6248・横田製作所・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 耐腐食・耐摩耗性ポンプが強み。完全受注生産方式。石炭火力発電所用自吸ポンプで高シェア 終値:1138 前比:+21:+1.88% ![]() |
6249・GCジョイコ・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 遊技機用プリペイドカードシステム大手。日本ゲームカードとジョイコシステムズが統合 終値:1520 前比:-21:-1.36% ![]() |
6254・野村マイクロ・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 超純水装置の大手。北興化学から分岐。韓国、台湾企業向け開拓で先駆、韓国サムスンと取引多い 終値:1037 前比:+6:+0.58% ![]() |
6255・エヌ・ピー・シー・マザーズ・機械・NEWS・HP・kabu 祖業は食品用真空包装機。太陽電池の後工程向け装置で大手。太陽電池モジュール受託加工も 終値:253 前比:+1:+0.4% ![]() |
6256・ニューフレア・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 半導体製造装置メーカー。東芝機械から分社。電子ビームマスク描画装置で世界シェア首位 終値:7010 前比:+110:+1.59% ![]() |
6257・藤商事・JQS・機械・NEWS・HP・kabu パチンコ、パチスロ機中堅メーカー。大阪発祥。「宇宙戦艦ヤマト」がヒット。サン電子と提携 終値:1284 前比:+9:+0.71% ![]() |
6258・平田機工・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 生産設備エンジニアリング会社。自動車や半導体、家電関連など顧客多彩。産業用ロボットも *取得情報にご注意ください* ・該当銘柄の株価dataは現在更新されておりません。 ![]() |
6264・マルマエ・マザーズ・機械・NEWS・HP・kabu 液晶、半導体、太陽電池製造装置の精密部品加工業。大型高精度品強い。産活法による再建終了 終値:1504 前比:-10:-0.66% ![]() |
6265・妙徳・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 真空吸着搬送機器メーカー。自動車関連、電子産業向けが多い。中国、韓国など海外を強化 終値:407 前比:-10:-2.4% ![]() |
6266・タツモ・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 半導体装置が主軸に成長。液晶カラーフィルター用塗布装置で高シェア。東京応化工業と密接 *取得情報にご注意ください* ・該当銘柄の株価dataは現在更新されておりません。 ![]() |
6267・ゼネラルパッカー・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 自動包装機械の中堅。食品向けが主体。粉末、顆粒向けに特化。ワイ・イー・データが筆頭株主 終値:2085 前比:0:0% ![]() |
6276・ナビタス・JQS・機械・NEWS・HP・kabu ホットスタンプ印刷や成形転写装置等の特殊印刷機総合メーカー。検査装置など新分野強化 終値:610 前比:-21:-3.33% ![]() |
6281・前田製作所・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 前田建設系。コマツ総代理店最大手級。かに・クローラークレーンなど好採算の自社機器を強化 終値:931 前比:-20:-2.1% ![]() |
6286・靜甲・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 食品用包装機械、電動工具部品など製造。FA・空調販売も。傘下の静岡スバル自動車が稼ぎ頭 終値:941 前比:-14:-1.47% ![]() |
6297・鉱研工業・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 地下資源工事用掘削機械で有数。温泉開発工事など施工も行う。日立建機と提携。アジア深耕中 終値:635 前比:+1:+0.16% ![]() |
6312・フロイント産業・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 製薬向け造粒・コーティング装置が柱。栄養補助食品・医薬添加剤も。産業用粉体装置を育成中 終値:1150 前比:+61:+5.6% ![]() |
6314・石井工作研究所・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 後工程向け半導体製造装置メーカー。切断・成形、マーキング、検査等が領域。太陽光施工も併営 終値:375 前比:+5:+1.35% ![]() |
6324・ハーモニック・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 精密制御減速装置が主力。減速装置に各種駆動装置組み合わせのメカトロ製品を柱に育成強化 終値:5700 前比:-150:-2.56% ![]() |
6327・北川精機・JQS・機械・NEWS・HP・kabu プリント基板プレス、合板プレス・FA機械の中堅。新規2事業から撤退し2本柱経営に回帰 終値:517 前比:+11:+2.17% ![]() |
6337・テセック・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 半導体用ハンドラ(選別装置)国内上位。個別半導体用テスター(測定装置)は世界トップクラス 終値:1884 前比:+32:+1.73% ![]() |
6347・プラコー・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 中空成形機等プラスチック加工機の専業メーカー。リサイクル装置等環境関連システムに参入 終値:114 前比:-1:-0.87% ![]() |
6384・昭和真空・JQS・機械・NEWS・HP・kabu アルバック系列。水晶デバイス製造装置でシェア9割。光学製造装置、圧電部品関連にも展開 終値:2244 前比:+5:+0.22% ![]() |
6400・不二精機・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 精密金型から出発、成形品受託が主体。2輪・4輪車部品中心に幅広く展開。中国、東南アに工場 終値:425 前比:-1:-0.23% ![]() |
6403・水道機工・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 水処理業界の先駆で東レの傘下。上水道施設向け浄水処理設備が主。官需9割。サウジにも展開 終値:1998 前比:+8:+0.4% ![]() |
6405・鈴茂器工・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 米飯加工機を製造販売。すしロボットが収益源。どんぶり飯盛り機や和食人気の海外展開も 終値:2439 前比:+15:+0.62% ![]() |
6408・小倉クラッチ・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 産業用クラッチ大手。カーエアコン用で国内シェア6割、世界3割。機械用クラッチにも展開 終値:474 前比:+9:+1.94% ![]() |
6411・中野冷機・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 冷凍ショーケース、同工事専業首位。セブン&アイグループに強い。低温食品流通システム育成 終値:4935 前比:+110:+2.28% ![]() |
6414・川重冷熱工業・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 川崎重工業系。空調設備とボイラーの老舗。大型機が牙城。省エネ機やコージェネ対応機を強化 終値:1310 前比:+10:+0.77% ![]() |
6416・桂川電機・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 大判型に特化したデジタル多機能プリンタメーカー。海外売上比率高い。業績悪化で再建中 終値:161 前比:+3:+1.9% ![]() |
6424・高見サイ・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 駅の自動券売機を製造販売。ATM向け硬貨・紙幣処理装置等のメカトロ機器、ゲート等特機も 終値:1187 前比:+38:+3.31% ![]() |
6425・ユニバーサル・JQS・機械・NEWS・HP・kabu パチスロ大手。米ウィン社と組みカジノホテル経営。が、対立関係に陥り係争中。旧アルゼ 終値:4810 前比:0:0% ![]() |
6433・ヒーハイスト精工・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 産業機械用直動ベアリングが軸。液晶製造装置用位置決め部品も。売上の過半はTHK向け 終値:639 前比:+17:+2.73% ![]() |
6467・ニチダイ・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 独立系金型メーカー。複雑形状の精密鍛造金型で強み。ターボチャージャー部品が第2の柱 終値:1153 前比:-26:-2.21% ![]() |
6469・放電精密加工研究所・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 放電加工専業で国内最大規模。アルミ押出用金型も首位。既存技術生かし航空宇宙分野を開拓中 終値:1879 前比:+116:+6.58% ![]() |
6484・KVK・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 給水栓専業首位メーカー。パナソニック系住宅設備会社が主納入先。中国でも販売、大連に工場 終値:1704 前比:0:0% ![]() |
6488・ヨシタケ・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 自動調整弁の専業メーカー。建築設備、プラントなど用途幅広い。減圧、安全弁は国内首位 終値:1209 前比:0:0% ![]() |
6494・NFKホールディングス・JQS・機械・NEWS・HP・kabu 工業炉用燃焼機器が主軸。省エネ実現の蓄熱型交互燃焼装置に強み。同業オリンピア工業と提携 終値:200 前比:-2:-0.99% ![]() |
6497・ハマイ・JQS・機械・NEWS・HP・kabu LPG容器用バルブ首位、シェア約4割。韓国子会社で海外展開。燃料電池車用バルブも開発 終値:1093 前比:+8:+0.74% ![]() |
スポンサードリンク | ||||
<<< | 前 | 次 | >>> | |
スポンサードリンク |
TOP >
業種別 >
機械(東証)
(ページ種別: 4m・ミニ・ミニ6・ モバイル用・テキスト |
ページ上部へ |